就職した企業について。

先日、面接に行き、無事に就職が決まり、ある病院に今週から医療事務(経験あります)として働いてます。
その病院について皆さんに意見を頂きたいと思います。

私は初めての転職になりますが、少し疑問があります。

まず、休みについて。
求人には年間122日の休日があると書かれてましたが、土曜は午前のみで半日勤務扱い。半休をどこかで取り、一日の休みとすると説明されました。
また月一の休日出勤はお金で買い取りで代休はなし。
この計算でいくと、年に80日も休日がありません。
休日とは丸1日の休みで、買い取りされた休日や半日勤務&半休を1日休みとカウントするのは間違いかと思うのですが、私の考えが間違いでしょうか?

次に給料について。
面接時に給料(金額)の説明をされただけで、書面での提示がなく、採用条件確認の書類も頂けてません。誓約書しかないのです。
こちらから催促して書面を頂くものでしょうか?
普通は入職時に渡され契約を交わすものだと思うのですが…
そして、入って1ヶ月半程で夏の賞与支給日ですが、賞与が出るとも言われました。

業務内容も少し疑問に思う点がありますが(診察終了後カルテは診察室のままで、患者が会計カードを会計に運び会計カードのみで入力、救急でも予約以外は診察しない医師がいる、各病棟にクラークがいるのに入退院処理をするなど)、郷に入っては郷に従えと思い、目を閉じることにしました。

しかし、やはり変だな。お金で何でも解決出来ると思っているように感じるのですが、皆さんはどう感じますか?

まだ二日だし、せっかく就職したし辞めたくないのですが、こんな時代なので次を見付けるまではと考えてます。

このような企業(会社)は、普通ですか?
ここにはあまり長くいない方が良いと思うのですが、どう感じますか?
初めての転職で少し戸惑うので、皆さんの意見を聞きたいです。
人事的専門ではありませんので細かいことは言えませんが、書類一枚きちんとしていないのと院内業務を拝見した所から、あまりよくないですね。そこはハローワーク経由ですか?ハローワークならば求人票に給与形態を掲示しなければならないですし、もしハロー経由なら相談してはどうでしょうか。募集内容との相違で。
再就職には三ヶ月以内ならば履歴書に書く必要ないですし、試用期間ですから就職側が判断するだけではなく貴方サイドも評価してもいいと思います。まだ二日なら前職の離職票や保険手続きしていなければ、返却してもらい再就職するまではアルバイトしてたといい、そこの履歴は書かないほうが良いです。
長続きする所を早く見つけ、いずれ辞める所には情を入れすぎず陰を残さない方が前に進めると思います。
雇用保険の就業手当について教えてください。
今度会社で退職される方がおられるのですが、辞めたあとに単発アルバイトで手伝って貰いたいと思っています。

退職後、基本手当を貰う予定でおられるのですが、その場合、アルバイトをした日は基本手当は貰えず、就業手当として基本手当の30%が貰えるところまでは理解できています。
しかし、アルバイトをした日数や時間数によっては、就業手当の支給はされないで、基本手当の繰越ができると聞きました。
そこで質問です。

①本当にそのような繰越ができるのか。
②そうであれば、週何時間・一日何時間の労働時間を境にそうなるのか。
③そもそも、退職した会社でアルバイトをしても、基本手当や就業手当は貰えるのか。


詳しい方教えてください。
①出来ません
②境界線はありません
③離職前の事業主に雇用される場合(アルバイトで仕事をする)には、対象となりません。

就業手当は、雇用形態が再就職手当の対象とならない形で就労して賃金を貰う場合の基本手当の減額支給・・・と考えてください。

支給されるためには
(1)待機期間が経過してから以後のアルバイトであること。
(2)さらに、離職理由による給付制限を受けている場合は、待機期間後の1ヶ月間についてはハローワークの紹介による場合でなければ適用されません。
(3)離職前の事業主にアルバイト採用の場合も適用されません。
(4)アルバイトに行く前日時点で・・・支給残日数が45日以上であり所定給付日数の1/3以上残っていることが適用条件です。

この条件をすべてクリアした場合に、アルバイトで就労した日の基本手当を基本手当の額の30%支給します。アルバイトに行かなかった日は、基本手当は100%支給されます。このように、基本手当自体は支給されますので、持越しはありません。

最後に、設問のような状況では・・・離職前の事業主のところでアルバイト、ですから・・・適用されません。
中国地方から大阪市住之江区への行き方(車)について
明後日、大阪市住之江区へ貯木場へ車で移動します。

朝、8時までに入りたいのですが高速ルートで悩んでいます。

A案:豊中ICから阪神高速湾岸4号線経由で南港東ICで降りる。

B案:豊中ICから阪神高速15号堺線経由で玉出ICで降りる。

どちらがお薦めでしょうか?

田舎者なので分かり易いルートが良いのですが、8時に到着できるか渋滞も心配です。

どうぞ、ご指導よろしくお願い致します。
豊中ICと書いていますが、豊中までどのルートで来られるのでしょう?

中国道からなら、中国池田で阪神高速が普通だと思いますが・・・
どちらにしろ7時台の阪神高速の大阪向きは豊中ICから混みますので、どちらのルートでも混雑します。
ただ、湾岸線に回るには環状線でも特に渋滞する本町を通らなければならないので避けた方が良いと思います。

もし神戸側から来られるのであれば、湾岸線のほうが渋滞は無いと思いますが・・・
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN