失業手当給付金に必要な書類の申請について教えてくださいm(__)m

先日、5年間勤務した会社を、あるトラブルにより懲戒解雇されました。
そのトラブルについては自分も悪いところがあり、懲
戒解雇には納得しているのですが。

解雇を言い渡された時に、書類には何もサインしないですぐに、荷物をまとめて会社から出ていきました。

そういった経緯があり、会社とは連絡を取り合えるような間柄ではなくなってしまいました。

そこで質問なんですが、会社が出してくれる失業手当に必要な離職票等の書類は、
ハローワーク等から申請してもらえるのでしょうか?
それともやはり自分で会社に連絡を取って、書類を申請するしかないのでしょうか?

身勝手な質問だと自覚しております。
何卒お詳しい方、お教えくださいm(__)m
なかなか会社に離職票ほしいといい出せないときはハローワークの
人に頼んでみましょう。会社に電話くらいはかけてくれると思います。
ハローワーク全然書類選考面接受からない。宝くじの方が3000円買ったら、300円返ってくる。交通費と書類の無駄。1円も返ってこない。受からない応募者は、会社と社員とハローワークの社員の奴隷。
日本は、美人と既婚者と子供と老人と社員が大事にされて、無職と肥満と病気と精神病は、悪者。
人事でありキャリアカウンセラーをしています。
キャリコンの世界の話ですが自分の年齢✖️2倍の書類を出して書類選考が通ると言われています。採用はもっと確率が低いですね。
腐ってる暇があったら、書類を出し続けてまず、書類を通るように努力してください。ハローワークで書類をみてくれるキャリアコンサルタントがいるはずなので今度ハローワークにも行くときに書類を持って見てもらってください。通らない書類を送り続けることこそ、無駄ですよ
アウトソーシング?どこで調べられますか?
今日たまたまアウトソーシングというシステムがあることを知りました。
私が聞いた情報によると…
お試しのような感じで務めてみる→1ヶ月ぐらい経ったら給料など話して合えば雇用
雇う側もその人を見て判断できるし、雇われる側にもどんな感じか分かるから良いと聞きました。

私はてっきりハローワークなどで求人を探し、時間や給料などある程度書いているのでそれで判断して、良さそうなところがあれば面接。合格すればそこに勤める。合格したのにもかかわらず面接してもらって断るという選択肢は考えていませんでした。(情報を見て自分で判断して受けたのだから断るのは失礼かと。あきらかに掲載条件と違う場合は除く)

なので、そんなお試しのような都合の良い話があることに驚いていますが、本当なのでしょうか?
また、どこでそのようなもの(サイト等)を見つけられるのでしょうか?

無知で申し訳ございません。
分かる方、ぜひご回答お願いします。
おそらく紹介予定派遣の事かと思います
英語ではテンプトゥーパームと言います

派遣募集のサイト
リクナビ派遣
マイナビ派遣
はたらこねっと
そこから紹介予定派遣を探してみてください


ご注意頂きたいのはお試し出来るのは会社側も同じです
こちらが入社の意思があっても会社になければ決まりませんよ
会社は個人の離職票をハローワークに請求して閲覧できるのでしょうか。
また、失業保険を受けて転職し8ヶ月後に会社都合で解雇された場合に失業保険は何日後にもらえるの
でしょうか。
会社とは離職した別の会社の事ですよね?・・・それは出来ません。失業給付(基本手当)は手続きを仮に1日に行ったとして、概ね3週間後位に認定日が設定されてると思われますから、(その間に雇用保険の説明会出席の指示とかがある)22日が認定日だとしてその日に認定を受ける事の出来る日数は手続き後の8日目から21日目迄の分・・すなわち14日分の認定となります。22日から数えて大方3~4日後に銀行口座に入金となるといった流れででょうか。ですから、だいたい職安で手続きをしてから1カ月近くかかるということです。
経験1年の介護福祉士なのですが、5年ほどブランクがあります。
5年前、契約が切れて解雇された後、福祉系の就職先が無く、
仕方なくIT系の企業で営業の仕事をしておりました。
この度業績悪化で、リストラされてしまい、久しぶりにハローワークに行くと、
いきなり介護系の就職先を斡旋してもらえたのですが、
実際の話、ブランク5年では厳しいですか?
1年の経験ですが、要介護度4,5が80%の特別養護老人ホームで仕事をしていました。
腰痛は特に無く、5年前解雇されなければ、多分続けていたと思います。
介護業界で面接を担当している者ですが。

「5年」と言うブランクは少し気にかかる内容かも知れません(気にしない人間もいるでしょうが)

後は、自分だったら聞くのはIT系の営業をやっていてリストラは分かりますが、またITでも他の営業ではなく何故に介護を?と質問するでしょうね。

自分なら、そこの回答次第で決めるでしょう。

まぁ、大概の介護会社であれば介福あって5年のブランクであれば(後は貴方の年齢によるかもですが)受かるでしょう。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN