基金訓練・生活給付金について詳しい方教えてくださいm(__)m
私は10月から12月までの3ヶ月間基金訓練に通い、生活給付金の申請のため、今日ハローワークに行きました。
申請を無事に済ませ、帰りにこれからの基金訓練の募集を参考までに見ていたのですが 10月中旬から来年1月までの3ヶ月の訓練で『生活給付金制度あり』といぅのがどの訓練校にも載ってませんでした(公共の訓練校は募集がありませんでした)
近々『生活支援給付金制度』は無くなってしまうのでしょうか?(+_+)
私は10月から12月までの3ヶ月間基金訓練に通い、生活給付金の申請のため、今日ハローワークに行きました。
申請を無事に済ませ、帰りにこれからの基金訓練の募集を参考までに見ていたのですが 10月中旬から来年1月までの3ヶ月の訓練で『生活給付金制度あり』といぅのがどの訓練校にも載ってませんでした(公共の訓練校は募集がありませんでした)
近々『生活支援給付金制度』は無くなってしまうのでしょうか?(+_+)
基金訓練は評判が悪いため、23年の3月で廃止が決まっています。生活支援金目当てに訓練を受ける人が多いので、その表示をしなくなっているのかもしれませんね。
でも、来年の3月までにはじまる講座には、生活支援金が出ると思いますよ。もちろん条件に合えばの話ですが。
非正規雇用者向けの訓練は、形を変えて残るようですが、基金訓練という名前は評判が悪いから消したいようですね。
同じ役人のやることですから、中身はたいして変わらないものになるかもしれませんが。
でも、来年の3月までにはじまる講座には、生活支援金が出ると思いますよ。もちろん条件に合えばの話ですが。
非正規雇用者向けの訓練は、形を変えて残るようですが、基金訓練という名前は評判が悪いから消したいようですね。
同じ役人のやることですから、中身はたいして変わらないものになるかもしれませんが。
富士フィルムの「S5Pro」 にニコンのDXレンズを装着した場合、何か支障がありますでしょうか、教えてください。
そのまま使えます。
カメラのベースはニコンのD200なので、それに対応するレンズなら使えます。CPUを搭載しないAi対応のレンズでも、メニューで焦点距離と解放F値を入力することで、露出計が動作しますし、一部のAEも利用出来ます。
カメラのベースはニコンのD200なので、それに対応するレンズなら使えます。CPUを搭載しないAi対応のレンズでも、メニューで焦点距離と解放F値を入力することで、露出計が動作しますし、一部のAEも利用出来ます。
五月末で仕事を辞めて 今まで家事をしていたのですが 今から初めてハローワークに行って 受給手続きを出来ますか? ちなみに 薬の副作用で ハローワークに行けませんでした。
離職票等の書類がそろっており、自己都合退職である場合、受給資格である過去2年間に1年以上の加入暦があれば受給手続きを行うことは可能です。
但し、受給できる期間は1年間ですので、早めに申請しませんと、これから3ヶ月の給付制限もありますので、全てを受給できなくなる可能性がありますよ…
但し、受給できる期間は1年間ですので、早めに申請しませんと、これから3ヶ月の給付制限もありますので、全てを受給できなくなる可能性がありますよ…
関連する情報