高校卒業後の就職について
就職先、についてお聞きしたいのですが
例えば高校卒業後は上京して東京で
仕事をしたい、(東京で仕事をしたいというか東京で暮らしたい)
とすると
就職先はどのように探すんですか?
え-と、うまく説明できないのですが…
私は今静岡に住んでいますが高校卒業後は東京で一人暮らしをして東京で働きたいんです
そのためにアパートと就職先などを探したりしないといけないんですが
就職先って学校とかで紹介?されたものの中から行くんですよね?(中学生なので高校でのことが全く分からなくて、すみません)
もしその中に東京での仕事がなかったら諦めるしかないのでしょうか
ちなみに東京などで仕事してる方は進学のために東京に来て、大学卒業後の就職はそのまま東京で
みたいな方がほとんどなんですか?
大学ってそんなに行かないといけないものなんですか
無知ですみません
あともし東京で仕事が決まったら
家はどのように探したりするのですか?
パソコン?
携帯?
東京に行って探す?
回答お願いします
就職先、についてお聞きしたいのですが
例えば高校卒業後は上京して東京で
仕事をしたい、(東京で仕事をしたいというか東京で暮らしたい)
とすると
就職先はどのように探すんですか?
え-と、うまく説明できないのですが…
私は今静岡に住んでいますが高校卒業後は東京で一人暮らしをして東京で働きたいんです
そのためにアパートと就職先などを探したりしないといけないんですが
就職先って学校とかで紹介?されたものの中から行くんですよね?(中学生なので高校でのことが全く分からなくて、すみません)
もしその中に東京での仕事がなかったら諦めるしかないのでしょうか
ちなみに東京などで仕事してる方は進学のために東京に来て、大学卒業後の就職はそのまま東京で
みたいな方がほとんどなんですか?
大学ってそんなに行かないといけないものなんですか
無知ですみません
あともし東京で仕事が決まったら
家はどのように探したりするのですか?
パソコン?
携帯?
東京に行って探す?
回答お願いします
そうですね、静岡の高校なら紹介してくれるのは静岡の企業が中心ですね。
静岡以外に就職したいなら、そこの会社を自分で見つけるしかありません。見つける方法は、一般的にはその就職したい土地のハローワークやインターネットで高卒新卒の募集があるかどうかを調べて、それを担任の先生か就職指導の先生に伝えれば、あとはその会社に推薦状を書いてくれますよ。
就職先は高校2年の後半くらいから、自分の適性を知り、人に相談したりパソコンで調べ始めた方が良いのではないでしょうか。
住居は、その内定した会社が面倒見てさがしてくれることもありますが、さがしてくれない場合は自分でインターネットで下調べをしてから、実際に現地に行ってその不動産屋さんに付き添ってもらって紹介してもらいます。
大学は行けるものなら行った方が就職先の選択肢が広がって有利ですよ。
あくまでも平均値ですが、生涯賃金(一生でもらえる給料)は断然大卒の方が多いです。
静岡以外に就職したいなら、そこの会社を自分で見つけるしかありません。見つける方法は、一般的にはその就職したい土地のハローワークやインターネットで高卒新卒の募集があるかどうかを調べて、それを担任の先生か就職指導の先生に伝えれば、あとはその会社に推薦状を書いてくれますよ。
就職先は高校2年の後半くらいから、自分の適性を知り、人に相談したりパソコンで調べ始めた方が良いのではないでしょうか。
住居は、その内定した会社が面倒見てさがしてくれることもありますが、さがしてくれない場合は自分でインターネットで下調べをしてから、実際に現地に行ってその不動産屋さんに付き添ってもらって紹介してもらいます。
大学は行けるものなら行った方が就職先の選択肢が広がって有利ですよ。
あくまでも平均値ですが、生涯賃金(一生でもらえる給料)は断然大卒の方が多いです。
京都で就職したいと考えています。
名古屋の女子大に通う3年生です。地元が近いこともあり京都の方が馴染み深いのでそちらで就職したいと入学前から思っておりました。(わけありで名古屋の大学にきましたが。)
リクナビ、マイナビ、en、学情などさまざまな就活サイトは活用してきたのですが、もっと他に中小企業は探せないだろうかと不安になっています。もうエントリーが締め切られていたり、一次選考が終わっていたりと、もっと探しておけばよかったと後悔しています。いま選考中の企業に全部落ちてしまったら一体自分はどうなってしまうのだろう、もう手遅れで就職できないのではないかととても不安です。
商工会議所のHPを見たりしているのですが、いまいち何を見ているのか分からなくなってしまいました。中小企業でしたら、やはりエンジャパンなどで探すのが無難?なのでしょうか?
駄文申し訳ありません。答えて頂けたら幸いです。
名古屋の女子大に通う3年生です。地元が近いこともあり京都の方が馴染み深いのでそちらで就職したいと入学前から思っておりました。(わけありで名古屋の大学にきましたが。)
リクナビ、マイナビ、en、学情などさまざまな就活サイトは活用してきたのですが、もっと他に中小企業は探せないだろうかと不安になっています。もうエントリーが締め切られていたり、一次選考が終わっていたりと、もっと探しておけばよかったと後悔しています。いま選考中の企業に全部落ちてしまったら一体自分はどうなってしまうのだろう、もう手遅れで就職できないのではないかととても不安です。
商工会議所のHPを見たりしているのですが、いまいち何を見ているのか分からなくなってしまいました。中小企業でしたら、やはりエンジャパンなどで探すのが無難?なのでしょうか?
駄文申し訳ありません。答えて頂けたら幸いです。
今年3月ぎりぎりまで就職活動をして内定をもらった大学4年のものです。
私も去年の3月には質問者さんと同じような悩みがありました。
しかしまだまだ3月ですのであせらずに自分がやりたい仕事を見極めて就職活動頑張ってください。
世の中には80万社会社があるみたいです。就職氷河期で求人がないということで問題になっていますが、新卒だとまだたくさんあるように思います。
6月位になりますと求人は少し減りますがまた10月ぐらいからどんどん求人は出てきますよ!だから大丈夫です。
私も2月は20社ほど受けました。一か月に10社受けたとしてまだ卒業までに1年ありますので120社受けれますよ。
求人を探す方法としては大学のキャリアセンターやハローワーク、マイナビやリクナビなどの就職サイトなどたくさんありますので利用してみてください。
私のお勧めは学情ナビや就活ラボなどの合同説明会イベントには中小企業も来てますしあまり学生も参加してないのでわりと内定もらい安いと思います。
私からのアドバイスは、就職先は1社でいいのであせらず自分が将来働いているイメージのできる会社を選んで頑張ってみてください。応援しています
私も去年の3月には質問者さんと同じような悩みがありました。
しかしまだまだ3月ですのであせらずに自分がやりたい仕事を見極めて就職活動頑張ってください。
世の中には80万社会社があるみたいです。就職氷河期で求人がないということで問題になっていますが、新卒だとまだたくさんあるように思います。
6月位になりますと求人は少し減りますがまた10月ぐらいからどんどん求人は出てきますよ!だから大丈夫です。
私も2月は20社ほど受けました。一か月に10社受けたとしてまだ卒業までに1年ありますので120社受けれますよ。
求人を探す方法としては大学のキャリアセンターやハローワーク、マイナビやリクナビなどの就職サイトなどたくさんありますので利用してみてください。
私のお勧めは学情ナビや就活ラボなどの合同説明会イベントには中小企業も来てますしあまり学生も参加してないのでわりと内定もらい安いと思います。
私からのアドバイスは、就職先は1社でいいのであせらず自分が将来働いているイメージのできる会社を選んで頑張ってみてください。応援しています
失業保険について教えてください。
会社から30日の出社停止処分を通達されました。退職しようと思いますが、自己都合で退職届を出すことになります。
この際、ハローワークで会社都合と認定してもらえるでしょうか。
会社から30日の出社停止処分を通達されました。退職しようと思いますが、自己都合で退職届を出すことになります。
この際、ハローワークで会社都合と認定してもらえるでしょうか。
会社都合にはならないです。
自主退職なのでハローワークに通い数件面接を受けて
決まらなければ数カ月後に失業保険を受け取れます。
自主退職なのでハローワークに通い数件面接を受けて
決まらなければ数カ月後に失業保険を受け取れます。
関連する情報