就職手当と就業手当について。(紹介予定派遣)
紹介予定派遣で就職が決まりました。
前倒し認定の為、ハローワークへ行ったのですが
「就職手当か就業手当を受けられる」と説明を受けました。

説明自体は理解しました。
その場で決めなければならず、迷った末「就職手当」にしました。

しかしその後、ちょっと迷っています。
というのも、紹介予定派遣の期間が6カ月だからです。

就業先からは、「紹介予定派遣後は、なるべく長くいてほしい」と言われているので
直接雇用になる可能性は高いですが
そうなると、就職手当の支払いは11月とか12月になります。

当事者だった場合、貴方ならどちらにしますか?

また、就職手当にした後でも、就業手当に変更する事は可能でしょうか?
今日(4/22)ハローワークへ行ってきたばかりです。

宜しくお願い致します。
んー、何とも言えないですね。ご自身の財布事情と相談といった感じです。
再就職手当や就業手当としてもらえる金額は結局一緒なんですね。
今、そんなにお金に困っていないなら、再就職手当のままがいいと思います。
なぜなら、就業手当は、基本手当1日分の3割が支給残日数が残っている間に、支給されます。就業手当を受給し終えると、残日数が0になってしまうので、仮にすぐに退職するともう失業給付は受けられません。
反対に、再就職手当は、支給残日数の3割が支給されるので、再就職手当を受け取ったとしても、支給残日数の7割が権利として残ったままです。
ですから、仮にすぐに退職してしまった時にまたその残りの日数の失業給付を受け取ることができます。
あと、変更はまだ出来ると思います。
ただし、就業手当は認定日ごとでの申請なので、変更するんなら早め(4月中位)にはハローワークに伝えましょう。
ちょっと分かりづらいかもしれませんが、参考になれば幸いです。
現在、アルバイトを掛け持ちしています。ハローワークの窓口で、緊急雇用創出事業で求人を出している企業に申込みしようとしたところ、『今現在失業中の方が対象なので紹介出来ません』と言われ
ました。

アルバイトなので、次の職が見つかったらすぐに辞めればいいと思っていたのですが、アルバイトをしていると、“失業中”にならないのでしょうか?

また、アルバイトを辞める日が決まっていれば、申し込む事が出来るのでしょうか?
基本的に緊急雇用事業(震災被災者含む)は現在失業中であることが応募条件になっています。アルバイトでも就業していることになります。
この求人に応募する場合は、アルバイト先を辞めてからでないと応募できない気がします。
しかしながら、緊急雇用求人はアルバイトを辞めてまで魅力的な求人とは思えません。最大でも1年しか就業できず、契約期間が過ぎれば自動失業します。
リストラ等、職が見つからない中高年が次々中国で就職をしてますが、
.
私のまわりの中高年の方々は、ハローワークでも中々見つからず、

大変そうだったのですが、中国で職が見つかりみんな中国へ行ってます。

っと言っても日系企業だったりすることが多いのですが、

中国への転職はそんなに供給があるのですか?

海外となると先客が上から「上海はレベル高いよー、無理だよ」ってすぐやるけど、

実情はどうなのですか?

また、カモメなど転職サイトで行った方おられます???

(説教や溜まってる方は他所でお願いします)


よろしくお願いします。
もと上海在住者です。
中国における日本人中高年の求人は、ほとんどが技術職か工場管理です。(ちなみに若者だと営業職が多い)
日本では陳腐化した技術であっても、中国ではまだまだ本領を発揮できることも多いので。
ただ多くは現地採用扱いであり、普通は日本で働くよりも所得は減りますし、社会保険も完備ではありません。
一方で、日本人的ライフスタイルを求めれば、思った以上に生活費はかかる。
また同じ中高年でも、日本から出向の駐在員との格差が大きいのもストレスの一つになりえます。
ですのでいざ行ってみたものの、あっというまに帰国する方も多いです。

上海に関して・・中国きっての大都会である上海は、日本人求職者に人気があるため買い手市場です。
なので競争も激しいし、採用されても待遇も悪いのが一般的。
同じ仕事内容なら、普通は地方のほうが高待遇です。
障がい者施設の職員求人内容への問い合わせについて


ハローワークに障がい者施設(就労継続支援A・B型)の求人があり、応募したいと考えています。
質問なのですが、
求人に障害の区分(精神・知的・身体)が明記されていない場合、(ホームページもない)どのような障害の方の施設か(重~軽度についても)問い合わせるのは失礼(マイナス)になるでしょうか。


どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。



福祉系大卒ですが、いままで福祉とは無関係の職についていました。
ハローワークに求人が出されているものの問い合わせ先は、ハローワークの紹介担当者を通してのみとなります。
直接、質問者自身から障害者施設への問合せは一切出来ません。
直接、問合せれば、応募時に拒否されます。
国保の軽減対象者について質問します。

派遣社員を2年していましたが病気が理由で契約更新に至らず現在は医師より労務不能と診断され傷病手当金で生活してます。

社保から国保に切りかえた際に国保額の軽減対象ではと言われ、ハローワークで雇用保険受給資格者証と印鑑を持ってくるように言われました。しかし現在傷病手当金を支給されているので上記の資格者証はもらえませんよね?
失業給付の延長をするかしないかも迷っています。

国保は傷病手当金を支給されている間は高額でも軽減措置はないのでしょうか?
治療費に加え民税や年金などでかなりキツいです。
病気が長引きそうなら、雇用保険の「受給期間延長申請」が必要です。

就労可能状態まで回復し、ハローワークで「雇用保険受給資格者証」を入手すれば、今までの国民健康保険料が減額され、遡って差額の返還を受けることができます。

【補足について】

傷病手当金受給中は、通常の国民健康保険料を支払います。軽減はありません。就労可能となり、ハローワークで「雇用保険受給資格者証」を持って市役所へ行けば、傷病手当金受給中まで遡って減額され、差額が支給されます。
関連する情報

一覧

ホーム

Web Services by Yahoo! JAPAN